WindowsMobile(WM5/WM6)

安定動作中

昨年に某所でアップされていたROM、めっちゃ安定して動作している。 メール受信やActivesyncを定期的に行っても全くハングアップせず。 (デコードエラーはたまに出るが・・・) しかも、動作も警戒やし、614にはインストールされていない GPS QK Position …

FLEPia - フレッピア - ってどうでしょう

某所で知った電子ブックリーダー、FLEPia - フレッピア - って結構よさそう。 ちょっと高いけど。99750円。FLEPia (フレッピア) : 富士通フロンテックOSにWindows® CE5.0がはいっていて、8インチVGA、サイズは 158(W) × 240(H) × 12.5〔最薄部:11.3〕(D)m…

ROMのアップデート後

910cのアップデートが出ってるってのを見たので614も出ているのでは?と思い確認したら、やっぱ出てた。 ちゅうわけで、ROMをアップデートしてみた。 最新バージョンは、1.01.04。 基本的に何が変わったかよくわからないが、以前までキャリアのところは数字…

S21HT EMNet解約

購入時、電話でしかできないとは聞いていたので、サポートに電話してみた。 とりあえず、MyEmobileにはいらないといけないとのこと。 MyEmobileの新規登録には契約者番号がいるんだが、この番号は購入時にはわからない。 契約者に届くはがきに書いてあるらし…

S21HT iPAQ 614cより BT DUN できず・・・

いろいろなサイトを見て回り、S11HTとEMONEなどの設定されている通りやってみたが、接続できず。 ダイヤルするときに、エラーが出る。 これできないと購入した意味が半減するんだがなぁ。

HP iPAQ 614c の消息

充電ができなくなってしまった iPAQ 614c を購入元である eXpansys へ送った一部始終です。 ・9月19日 日本より発送 ・9月20日 香港で受取(EMS追跡サービスより) ・9月22日 現象確認開始 ・9月23日 現象でず。 ACアダプタで充電できたとのこと。 ・9月24日…

EMOBILE Touch Diamond S21HT アシスト1600 で初期費用100円!

現在、ひもじくなってきている俺にぴったりのプラン(笑) 初期費用2万とかやったら、購入控えようかと思ってたけど、これで購入決定したね。 WM機は壊れたときのことも考え、2台所有しておくにこしたことないってのがわかったよ。 ないと不便すぎる・・・…

614c 修理に旅立つ

今日、郵便局から香港のeXpansys宛に発送した。いつ、戻ってくるやろう。 Daimondとどっちが早いか競争やな(笑)

日本4キャリア、最新HTCスマートフォン勢ぞろい状態!

すごい時代になったもんやな。

起動不能に!

充電しようとすると、赤色LEDが点滅っぽくなる症状が。 前回は、バッテリー半日ぐらいはずして再度充電すると赤点灯に変わったけど、今回はバッテリー一日以上外しても、復活せず・・・ 修理出すしかないかなぁ。 て、考えてたら、イーモバイルからダイヤ…

iPAQ 612c が安売り中

仕事がバタバタしててこのBlogの更新はおろか614cもろくに触れんかった・・・ んが、久々にかなり気になるニュースがあったので。 MOBILEPLAZAにて、612cを売ってるのも最近知ったけど、今、安売りしているとのこと。 http://www.mobileplaza.co.jp/online/l…

現況

安定したかにみえたMMSは、エラーがまた多発するように。 てか、ほぼ受信できず。 で、エラーが出るとその後ほぼ確実にフリーズする。 いろいろさわってみたところ、タイムアウト時間を伸ばす(30)ことにより受信できるようになった。 ただ、それでもデコー…

現在の状態

MMS COMPOSERではデコードエラーでまくりで実用化ならず。 そこで、ROMのフォルダからMMS関係と思われるファイルを削除して焼くことでMMS COMPOSERの削除成功。 某ソフトをインストールするも、エラーが出てなかなか受信できず。 今は、いろいろ設定を変え試…

とうとう 3G iPhone 発売される(イーモバイルからはTouch Dualが)

HSDPA対応の「iPhone 3G」、7月11日発売 http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=513076&media_id=37 日本円で8G/25000($199) 16G/35000($299) ぐらいか? プランの詳細がまだ出てないけど、結構安いよな。 あんまtouchとかわらんやろうけど、使ってみたいよな…

復活!

バッテリーを1日以上ほっといてつけたら起動した。ふぅ。 その後、ここにあるROMを焼いて何とか復活。 充電時のランプの色が橙やったし。あかんときは赤くて変な感じやった。 SDから焼いたんやけど、SDHCは使えんかった・・・ SDもおいとかなあかんな。 ち…

動かなくなってしまった・・・

ブートローダモードの立ち上げ方を探ってたら、formatっていうモードで起動してしまい、途中で止めたけど、「usbdriverがみつからない」みたいなエラーが出る・・・ その後、ハードリセットしても同じ症状。 ROMが焼けるような書き込みを見つけたので、しば…

Willcom 03!! とうとうBluetooth搭載(笑)

WILLCOM 03発表、ワンセグ・Bluetooth搭載 - Engadget 日本版 みため、FULL FACE + Internet 携帯 / 2 か。 モデムとして使う分には悪くないかも。(スピードはおいといて)

とりあえず・・・

LetsJapanNo6+レジストリ修正(キーがきかなくなるので)で日本語化は問題なし。日本語入力はATOK+togglekeyでなんとか。 togglekeyの設定、さっさとまとめないといかんが。 ハードリセットは、携帯内のFactory Recoveryか、付属CDからインストールした HP …

HP iPAQ 614c 到着!

昨年10月にeXpansysに注文していた614cがやっと今日到着した!うれし〜!! 商品のステータスも「仮予約」から「お取り寄せ」に変わってたからそろそろかと思ってん。 http://www.expansys.jp/p.aspx?i=158136 でも、発注時の値段ってのが少し悲しかった・…

HP iPAQ 614c 到着!

昨年10月にeXpansysに注文していた614cがやっと今日到着した!うれし〜!! 商品のステータスも「仮予約」から「お取り寄せ」に変わってたからそろそろかと思ってん。 http://www.expansys.jp/p.aspx?i=158136 でも、発注時の値段ってのが少し悲しかった・…

Softbank X02NK/X03HT 予約開始

http://onlineshop.mb.softbank.jp/wos/html/feature_X02nk.html http://onlineshop.mb.softbank.jp/wos/html/feature_x03ht_present.html 先週の金曜日から開始されてたようで。 今回からXシリーズはスパボ分割不可とのこと。そのかわりなのか、ちょっと安…

htc Shift 日本で発売されるらしい

HTC、小型ノートPC「HTC shift」を国内発売 この感じやとP3600見たいな販売形式ではないっていうことなのか? EMOBILEあたりと結託して出してくれんかな。昔噂も聞いたことあるような気がするし。 割賦で変えたら貧乏人にはありがたいし(笑) 電波も安いし…

春のX

http://mb.softbank.jp/mb/product/X/x03ht/index.html http://mb.softbank.jp/mb/product/X/x02nk/index.html ブルーBIZ定額を締め切ったあとで満を持して登場(笑)したXの春モデル。 X03HTはえらいマットな色合いになってるんやね。 赤以外、なんかへんな…

春モデル携帯・プリモバイルSIM購入

といっても、自分のではないけど(笑) 嫁が携帯のへたりに耐えかねて+番号を変えたいと言い出したので、新規で920Pを購入。910SHからの変更やけど、カメラ性能が悪くなるのはいやってんで、いろいろ検討した結果の920P。 そして、今度中学生になる長男も携…

EMOBILEから新端末が!TytnIIやし!

とうとうきました。かねてからの噂どおりTytnIIがきましたね。 あと、東芝製で普通の携帯電話みたいな携帯電話(笑)しかも、EMONSTER(TytnIIの愛称とのこと)はSIMフリーという話が。 ほんまにSIMフリーやったとして、SOFTBANKとかのSIMをいれ、デュアルSIM…

NetFront 3.5 を試す

これ、3.4TPよりいいね。 前のは、下ボタン押すと、うにょってナビゲーション画面?見たいなのが表示されて元画面が消えてしまうので、自分がどこまでスクロールしていいかわからんかったけど、今回のはちゃんと元画面も残ってるし、スクロールもスムーズ。…

SDメモリがとんだ!

今朝おきたら飛んでいた。 FAT構成?が飛んだらしく、フォルダが怪しい日本語になってたり、わけのわからんサイズのファイルがあったりと。WM6.1化したときにバックアップ取るの忘れていたため、とりあえず去年末に取ったバックアップから戻したけれど、…

WindowMobile用ブラウザが続々と

NetFront(R) Browser v3.5 for Windows Mobile (R) コンセプト版 http://www.jp.access-company.com/products/nf_mobile/browser/PPC/35_concept.html 今度TreoのROMを6.1に入れ替えて試してみるかな。 てか、v3.4っていったい・・・ Skyfire Mobile Web Bro…

ソフトバック、2008年春の新作発表!

軽く噂で流れてた通りの機種(S730/N95)が出てきましたね。 ただ、今回もいわゆる携帯としてあまりぱっとしない機種が多いよな。 ・X03HT いわゆるHTC S730。カラバリはなかなかいい感じかと。 X02HTに抵抗あった人はこれならいけるかも。 気になる点は、SI…

日本HPから、iPAQ 112(110)が発売!

しかも先着500名は24,990円とのこと。安いよな。 http://h50146.www5.hp.com/directplus/personal/promotions/handhelds/20080110_112_new/index.html 思わずポチりそうになってしまう(笑) GPSないけど、P3600よりいいよな。これ。 惜しむべきは通信がCFで…