2008-06-01から1ヶ月間の記事一覧

現在の状態

MMS COMPOSERではデコードエラーでまくりで実用化ならず。 そこで、ROMのフォルダからMMS関係と思われるファイルを削除して焼くことでMMS COMPOSERの削除成功。 某ソフトをインストールするも、エラーが出てなかなか受信できず。 今は、いろいろ設定を変え試…

iPhoneの値段が出ましたね。

噂で聞いていたぐらいの値段ですな。 結構安いよなぁ。維持費はそこそこかかるけど。 ・8GB版 (分割金 月々 2880円 x 24か月) マイナス (割引 月々1920円 x 24か月)で実質負担 2万3040円。 ・16GB版 (分割金 月々 3360円 x 24か月) マイナス (割引 月々1920…

とうとう 3G iPhone 発売される(イーモバイルからはTouch Dualが)

HSDPA対応の「iPhone 3G」、7月11日発売 http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=513076&media_id=37 日本円で8G/25000($199) 16G/35000($299) ぐらいか? プランの詳細がまだ出てないけど、結構安いよな。 あんまtouchとかわらんやろうけど、使ってみたいよな…

iPhone 3G はソフトバンクから!!

とうとう決まりましたね。 出るのはまだ先やろうけど、楽しみですな。 http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2008/20080604_01/

復活!

バッテリーを1日以上ほっといてつけたら起動した。ふぅ。 その後、ここにあるROMを焼いて何とか復活。 充電時のランプの色が橙やったし。あかんときは赤くて変な感じやった。 SDから焼いたんやけど、SDHCは使えんかった・・・ SDもおいとかなあかんな。 ち…

動かなくなってしまった・・・

ブートローダモードの立ち上げ方を探ってたら、formatっていうモードで起動してしまい、途中で止めたけど、「usbdriverがみつからない」みたいなエラーが出る・・・ その後、ハードリセットしても同じ症状。 ROMが焼けるような書き込みを見つけたので、しば…